名前が解らない、もう一つのクレマチス。
どうやら旧枝咲きだったようです。
地植えにして待っているとたくさん蕾をつけました。

ヘンリーヅタといっしょにおとなしく咲いてるんです。

この色挿し木で殖やしてみてもいいかな…って、思案中。

前からあったのに、強剪定してたみたい…、
こんなにきれいじゃなかったような…

一重の芍薬です。
もう咲ききってしまいました。

固い蕾を、まだかまだかと
見つめていたのですが…

ピンクがいっぱいになってきました。
渋~~~い黄色、いえ、キャラメル色かな、
加えてみたいのですが。

お隣のりっぱな蔵なんですが(写真の上でクリックしてみてね)
やっぱり和風。
でも大好きな花ばかりなんですよ。
どうやら旧枝咲きだったようです。
地植えにして待っているとたくさん蕾をつけました。

ヘンリーヅタといっしょにおとなしく咲いてるんです。

この色挿し木で殖やしてみてもいいかな…って、思案中。

前からあったのに、強剪定してたみたい…、
こんなにきれいじゃなかったような…

一重の芍薬です。
もう咲ききってしまいました。

固い蕾を、まだかまだかと
見つめていたのですが…

ピンクがいっぱいになってきました。
渋~~~い黄色、いえ、キャラメル色かな、
加えてみたいのですが。

お隣のりっぱな蔵なんですが(写真の上でクリックしてみてね)
やっぱり和風。
でも大好きな花ばかりなんですよ。
スポンサーサイト