ほんとにがんばりやさんです。

いつも適当にカットして、
適当に扱っているのに
花の少なくなる頃を見計らって
咲き出す、とってもおりこうさんです。

それから、こちらも。

いつものグリーンアイスです。
今日は、朝から曇り空で、
一雨あるのかと、期待したんですが
ほんのすこし、パラッとしただけでした。
でも光が強すぎないので
それなりの写真が撮れました。

あまり考えてなかったんですが
サルスベリの花は、一つ一つこうなっていたんですね。

上手にできてますね。
それから、こんなものみつけました。
サザンカの実です。

スペル間違ってるんです。恥ずかしい。(^_^;)
無視してください。
暑くても 可愛い花を咲かせてくれるバラやサザンカ。
白いサザンカは 涼しげですね。
我が家には ありきたりのピンクが・・・
でも 切ってしまって処分されたはずなのに 庭から顔を出した小さな枝に花が付いてました。
バラもカットしてお部屋に飾ったら なんだか ホッとしますね❤
バラはかわいいですよね。
サルスベリの白は我が家にないのでうらやましいです。
サルスベリの花ってじっくり見ないと形に気がつきませんよね。
それにしても雨が欲しいです。
こんばんわ。
ルックンみつばちさん。
バラも部屋の中だと
少しだけ長生きしてくれますよね。
そして、癒されますよね。
こんばんわ。
ネコビーバーさん。
夜中に雨が降ったみたいで
今朝、地面が濡れていました。
でも、日中は、また暑かった。
サルスベリは不思議な花です。
ふわふわっとして
切花には向きませんが
木に咲いている姿は
きれいですわ。
こんばんは。
バラもこんな暑いのにがんばってくれていますよね。
我が家でも、やっとの思いで必死に咲いてくれているバラがありますよ。
お花自体もだいぶ小さくなって、色も薄くなってしまいましたが・・・
サルスベリ、分解してみたのですね~。
白いサルスベリはウェディングドレスのようでかわいらしいですね。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノこんばんわ
小さなバラは「レンゲ」でしょうか?
この花すごく可愛いです。
白い百日紅は清々しくて今の季節にピッタリですね。
こちらも雨が降りません。
このままの様子だと水不足になるのではないかと心配です。
ア~~~少し降ってくれないかなぁ~
ちぃちぃさんへ。
ほんとウエディングドレス
なんてかわいいですね。
でも、サルスベリが街路樹として
並んでいるのを見ると、
強い木なんだなぁと
おもいます。
うさこさん、
今日の(5日)昼から
1時間ぐらい、大雨になりましたの。
雷がなって、強風になって
ちょっと、過ごしやすいです。
レンゲも百日紅もグリーンアイスも
生き返りましたわ。