ダブルのクリスマスローズ
2015.02.22 18:27|ガーデニング|
曇り空でしたが、気温は高く、花壇の花たちに動きがあったように思う
一日でした。
すっかり寂しくなっている花壇に、
デージーと花かんざしを植えてみました。

デージーの、ふわふわした感じがとってもかわいく、
この時期いつも買ってしまう、花かんざしは、大のお気に入りです。
まだまだ、地肌が見えて貧弱ですが、大きく育ってくれることを期待して。

去年は、花が咲かなかった牡丹の木に、蕾のもとが…

先日寄せ植えしたビオラに
プリムラ“アクエリアス”という、ピンクの小花を加えました。

夕刻に撮影したので…

多肉の鉢の横で、可愛い一角になりました。

チューリップの芽が出そろってきました。
いつもながら、どんな花を埋めたのか
またまたたのしみです、(ー_ー)!!

秋に苗で植えたジギタリスも逞しくなってきました。
こちらは、白い花だったと…。

多肉の新顔さんです。
ガステリアとか…、はっきりしません。

ルビーネックレスが、花を咲かせています。

早春咲きのクレマチス、“ムーンビーム”です。
たくさん蕾をつけた一株を手に入れました。

そして、ダブルのクリスマスローズ。
姫が咲きました、
一日でした。
すっかり寂しくなっている花壇に、
デージーと花かんざしを植えてみました。

デージーの、ふわふわした感じがとってもかわいく、
この時期いつも買ってしまう、花かんざしは、大のお気に入りです。
まだまだ、地肌が見えて貧弱ですが、大きく育ってくれることを期待して。

去年は、花が咲かなかった牡丹の木に、蕾のもとが…


先日寄せ植えしたビオラに
プリムラ“アクエリアス”という、ピンクの小花を加えました。

夕刻に撮影したので…

多肉の鉢の横で、可愛い一角になりました。

チューリップの芽が出そろってきました。
いつもながら、どんな花を埋めたのか
またまたたのしみです、(ー_ー)!!

秋に苗で植えたジギタリスも逞しくなってきました。
こちらは、白い花だったと…。

多肉の新顔さんです。
ガステリアとか…、はっきりしません。

ルビーネックレスが、花を咲かせています。

早春咲きのクレマチス、“ムーンビーム”です。
たくさん蕾をつけた一株を手に入れました。


そして、ダブルのクリスマスローズ。
姫が咲きました、

